志紀長吉神社

基本情報
祭神: 
祭神: 
住所: 
大阪府大阪市平野区長吉長原2丁目8−23
詳細情報
由緒: 
日本最古の書物 古事記・日本書紀に載せられている延喜式内社。 ご鎮座になったのは今から一二〇〇年前の平安初期頃(七九四年)であり、第六十九代後朱雀・第七十代後冷泉天皇の祭りの場となった場所である。天皇即位の祭・大祭の時に当社の東の飛び境内地(宝田)(現在の長原東二丁目六番)より全ての者に罪・穢れがつかないよう祓うものとして日蔭の蔓を供え、平安朝第五十一代平城天皇(八〇九年)より日蔭大明神の位を授けられ、神紋と定められた。
地図の設定
緯度: 
34.60401837765954
経度: 
135.5707199578838
電話: 
06-6709-1757