御谷神社

よみ: 
みたにじんじゃ
基本情報
祭神: 
祭神: 
祭神(備考): 
天兒屋根命
祭神(備考): 
別雷神
祭神(備考): 
倉稻魂神
創建: 
718年
住所: 
京都府長岡京市浄土谷宮ノ谷3番
電話番号: 
075-921-0217
詳細情報
由緒: 
元々現在の拝殿の場所に本殿がありましたが、昭和15年に本殿は背面の山を開拓して現在地に移されました。 乗願寺社頭掲示板によりますと、 浄土谷一帯は、平安時代以前に開かれたそうで、「観音壇」からは九世紀の千手観音像が出土しました。 式内社があり(釈迦ん谷、たいこん堂、、欄杆房)など地名もそのまま残っています。
祭典名: 
歳旦祭
月: 
1月
日: 
1日
祭典名: 
夏越の祓祭
月: 
7月
日: 
28日
祭典名: 
例祭
月: 
10月
日: 
10日
祭典名: 
新嘗祭・七五三祭
月: 
11月
日: 
23日
祭典名: 
除夜祭
月: 
12月
日: 
20日
地図の設定
緯度: 
34.910355
経度: 
135.6606