走田神社

基本情報
祭神: 
創建: 
不明
住所: 
京都府長岡京市奥海印寺走田3番
URL: 
http://www.kyotofukoh.jp/report1020.html
詳細情報
由緒: 
明治10年6月府庁よりの通達によりまして、『山城志』に記す五社をもつて御谷神社に決定。 もと現在の拝殿のある所に本殿がりましたが、昭和15年に背面の山を拓いて本殿を現在地に移しました。 乗願寺社頭掲示板にりますと、 この浄土谷一帯は、平安時代以前に開かれたそうで、「観音壇」からは九世紀の千手観音像が出土した。そのほか式内社(御谷神社)がありまして、「釈迦ん谷」・「たいこん堂」・「欄杆房」などの地名も残っています。
祭典名: 
祭旦祭
月: 
1月
日: 
1日
祭典名: 
夏越の祓祭
月: 
7月
日: 
27日
祭典名: 
例祭
月: 
10月
日: 
10日
祭典名: 
新嘗祭・七五三祭
月: 
11月
日: 
23日
祭典名: 
除夜祭
月: 
12月
日: 
20日
地図の設定
緯度: 
34.9275093
経度: 
135.6763148