大垣市

御首神社

よみ: 
みくびじんじゃ
基本情報
祭神(備考): 
平将門公の御神霊
創建: 
不明
住所: 
岐阜県大垣市荒尾町1283−1
電話番号: 
0584-91-3700
URL: 
http://www.mikubi.or.jp/
詳細情報
由緒: 
今から約千年ほど昔、桓武天皇第六代皇胤平将門は時の朝廷の政策に憤りを覚え、承平天慶の乱を起こしました。 ですが藤原秀郷・平貞盛等に鎮められ、捕えられ、首を討たれてしまいました。 討たれた首は京都にてさらし首となりましたが、故郷の恋いしさあまり、首は獄門を抜けて関東へ戻ろうと飛び立ちました。 しかしその異変を知った美濃国南宮大社は平将門の首が関東に戻る事で再び起こるであろう乱を恐れ、祈願し、神社に座する隼人神が東へ飛び行く平将門の首を射落としました。 そうやって首が落ちた荒野では、将門を神として崇め祀ることにより、首が再び関東へ戻らないよう、怒りを鎮め霊を慰めるために創建されたという伝承が残されています。 こういった謂れから当社は首から上の病気、目や頭などの病気平癒に後利益があるとされています。 そのほか、近年では学業成就や合格祈願などの御利益があるとされ、首から上の病気に悩む方や、学業向上を願う方など、老若男女問わず多くの人が訪れます。 また、2011年(平成23年)には、大垣市景観遺産(歴史文化遺産)に指定されました。
祭典名: 
元旦祭
月: 
1月
日: 
1日
祭典名: 
左義長
月: 
1月
日: 
15日
祭典名: 
浄火祭
月: 
2月
日: 
3日
祭典名: 
祈年祭
月: 
2月
日: 
15日
祭典名: 
鍬山神社例祭
月: 
3月
日: 
17日
祭典名: 
例大祭
月: 
4月
日: 
2日
祭典名: 
南宮神社例祭
月: 
5月
日: 
4日
祭典名: 
お田植え祭
月: 
6月
日: 
初旬
祭典名: 
農休み祭
月: 
6月
日: 
中旬
祭典名: 
西宮神社例祭
月: 
7月
日: 
17日
祭典名: 
末廣稲荷神社例祭
月: 
8月
日: 
初旬
祭典名: 
夏越大祓
月: 
8月
日: 
初旬
祭典名: 
長寿祈願祭
月: 
9月
日: 
15日
祭典名: 
神明神社例祭
月: 
10月
日: 
17日
祭典名: 
崇敬会大祭
月: 
11月
日: 
3日
祭典名: 
新嘗祭
月: 
11月
日: 
23日
祭典名: 
年越大祓
月: 
12月
日: 
30日
地図の設定
緯度: 
35.3734316
経度: 
136.5822015
電話: 
0584-91-3700

八幡神社

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市上石津町下多良687番
地図の設定
緯度: 
35.2916697
経度: 
136.4705775

神明神社

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市川口町字四番満町637番
地図の設定
緯度: 
35.3227974
経度: 
136.6260912

神明神社

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市神明一丁目27番の1
地図の設定
緯度: 
35.3891489
経度: 
136.5902811

津島神社

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市上石津町前ヶ瀬117番
地図の設定
緯度: 
35.2725914
経度: 
136.4704664

六社神社

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市静里町1430番
地図の設定
緯度: 
35.3580142
経度: 
136.5949057

神明神社

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市南高橋町一丁目96番
地図の設定
緯度: 
35.3597734
経度: 
136.6227682

神明神社

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市上石津町三ッ里1431番ノ1
地図の設定
緯度: 
35.2797849
経度: 
136.4672306

秋葉神社

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市俵町143番
地図の設定
緯度: 
35.3577733
経度: 
136.6128725

神明神社

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市浅草町上一番割638番
地図の設定
緯度: 
35.3128427
経度: 
136.6149624

津島神社

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市墨俣町本町無番
地図の設定
緯度: 
35.3593842
経度: 
136.6127502

神明神社

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市木戸町六社144番
地図の設定
緯度: 
35.3612640
経度: 
136.5986995

白山神社

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市赤坂新田二丁目45番
地図の設定
緯度: 
35.3845691
経度: 
136.5903172

八幡神社社務所

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市西外側町1丁目1
地図の設定
緯度: 
35.3644975
経度: 
136.6127556
電話: 
0584-78-4977

水神神社

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市南頬町三丁目99番
地図の設定
緯度: 
35.3558933
経度: 
136.6204797

八幡神社

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市楽田町字村前1792番
地図の設定
緯度: 
35.3839761
経度: 
136.6256204

御首神社

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市荒尾町字南瀬古1283町番の1番
地図の設定
緯度: 
35.3787503
経度: 
136.5808822

秋葉神社

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市上石津町牧田4770番
地図の設定
緯度: 
35.3408098
経度: 
136.4927326

神明神社

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市島里町672番
地図の設定
緯度: 
35.3232470
経度: 
136.6166341

菅野神社

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市興福地町四丁目664番の1
地図の設定
緯度: 
35.3914491
経度: 
136.6001018

神明神社

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市上石津町三ッ里864番ノ1
地図の設定
緯度: 
35.2797849
経度: 
136.4672306

白髭神社

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市荒川町385番
地図の設定
緯度: 
35.3620216
経度: 
136.5749053

四方神社

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市矢道町三丁目493番の1
地図の設定
緯度: 
35.3762251
経度: 
136.5593819

十劔神社

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市上石津町細野407番の1
地図の設定
緯度: 
35.2389172
経度: 
136.4512274

鵄栖神社

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市室本町三丁目2番
地図の設定
緯度: 
35.3653890
経度: 
136.6098672

八幡神社

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市開発町956番の1番
地図の設定
緯度: 
35.3835957
経度: 
136.6368222

神明神社

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市墨俣町先入方西蛇池1443番
地図の設定
緯度: 
35.3670203
経度: 
136.6741333

大石神社

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市河間町二丁目360番
地図の設定
緯度: 
35.3817617
経度: 
136.6038596

神明神社

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市長松町268番
地図の設定
緯度: 
35.3663820
経度: 
136.5663785

広嶺神社

基本情報
住所: 
岐阜県大垣市郭町東2丁目67
地図の設定
緯度: 
35.3602704
経度: 
136.6180411
電話: 
0584-74-9307
コンテンツ配信