高知

土佐神社

よみ: 
とさじんじゃ
備考・キャッチ: 
土佐国一宮
基本情報
祭神(備考): 
味鋤高彦根神
祭神(備考): 
一言主神
創建: 
(伝)雄略天皇年間
住所: 
高知県高知市一宮しなね2丁目16−1
電話番号: 
088-845-1096
URL: 
http://www.tosajinja.i-tosa.com/
詳細情報
由緒: 
1871年(明治4年)に土佐高賀茂大社や高賀茂明神と言った名称から現在の土佐神社に改称した当社は、 別称として志奈禰様(しなねさま)という名称でも親しまれている土佐国一宮です。 祀られている祭神はその昔、単純に土佐大神と称されていましたが、 今では味鋤高彦根神と一言主神という2柱として扱い祀っています。 明確な年代などははっきりしておりませんが、 境内にあるつぶて石と呼ばれる自然石を磐座としていたとされ、創建は古代に遡るとされています。 昔は土佐大神と呼ばれていた今の2柱の祭神は、そのまたさらに昔高鴨神と呼ばれており、 大和の葛城山に坐していたとされるものの、雄略天皇の怒りに触れてしまい、土佐へと流されてしまいます。 そして幡多郡の賀茂社流れた後現在の当社へと移ったと言われており、 その際須崎市浦ノ内にある鳴無神社から宮の狙いを定めるためにつぶて石を投げ、 その石が今現在のつぶて石として今も伝わっています。 8月に行われるしなね祭は当社の最も重要な祭典であると同時に土佐三大祭の一つでもあります。 御国の隆昌と世の中の平和を祈願し、二日に渡って行われる祭事は夜店が立ち並び、毎年非常に賑わいます。
祭典名: 
歳旦祭
月: 
1月
日: 
1日
祭典名: 
射初祭
月: 
1月
日: 
下旬
祭典名: 
斎籠祭
月: 
3月
日: 
中旬
祭典名: 
大祓式(夏越の祓)
月: 
6月
日: 
30日
祭典名: 
しなね祭
月: 
8月
日: 
24日
月: 
8月
日: 
25日
祭典名: 
秋祭
月: 
10月
日: 
8日
祭典名: 
新嘗祭
月: 
11月
日: 
23日
祭典名: 
大祓式
月: 
12月
日: 
31日
地図の設定
緯度: 
33.5926473
経度: 
133.5769853
電話: 
088-845-1095

新谷神社

基本情報
祭神: 
創建: 
不明
住所: 
高知県長岡郡大豊町高須542番
詳細情報
画像: 
地図の設定
緯度: 
33.7641102
経度: 
133.6638357

白皇神社

基本情報
住所: 
高知県四万十市森沢3697番
地図の設定
緯度: 
32.9546539
経度: 
132.9057558

嶋神社

基本情報
住所: 
高知県幡多郡黒潮町馬荷3239番
地図の設定
緯度: 
33.0509206
経度: 
132.9724356

河内神社

基本情報
住所: 
高知県高岡郡四万十町大正中津川750番
地図の設定
緯度: 
33.2670207
経度: 
132.9920701

賀茂神社

基本情報
住所: 
高知県須崎市多ノ郷甲1763
地図の設定
緯度: 
33.4115189
経度: 
133.2791060
電話: 
0889-42-1453

八王子宮

基本情報
住所: 
高知県室戸市羽根町前北生甲2527番
地図の設定
緯度: 
33.3652881
経度: 
134.0602297

曾我神社

基本情報
住所: 
高知県高岡郡佐川町加茂4305番
地図の設定
緯度: 
33.5232723
経度: 
133.3206409

天満宮

基本情報
住所: 
高知県宿毛市二ノ宮2623番
地図の設定
緯度: 
32.9541904
経度: 
132.7376624

河内神社

基本情報
住所: 
高知県高岡郡四万十町大正35番1地
地図の設定
緯度: 
33.1843137
経度: 
132.9720824

子守神社

基本情報
住所: 
高知県土佐郡土佐町溜井1423番
地図の設定
緯度: 
33.7201272
経度: 
133.5518268

若一王子神社

基本情報
住所: 
高知県南国市岡豊町定林寺198番ロ
地図の設定
緯度: 
33.5973479
経度: 
133.6069547

鹿嶋神社

基本情報
住所: 
高知県土佐清水市清水932番
地図の設定
緯度: 
32.7773068
経度: 
132.9605662

熊野神社

基本情報
住所: 
高知県高岡郡津野町船戸982番ロ
地図の設定
緯度: 
33.4171384
経度: 
133.0904551

仁井田神社

基本情報
住所: 
高知県安芸郡芸西村久重字和田乙2425番2427番
地図の設定
緯度: 
33.5679058
経度: 
133.8379821

星神社

基本情報
住所: 
高知県吾川郡いの町葛原89番
地図の設定
緯度: 
33.7606081
経度: 
133.3287160

大山野神社

基本情報
住所: 
高知県高岡郡四万十町下呉地477番2
地図の設定
緯度: 
33.2732544
経度: 
133.1680361

天神社

基本情報
住所: 
高知県四万十市住次郎1385番
地図の設定
緯度: 
33.1307779
経度: 
132.9607788

天満宮

基本情報
住所: 
高知県土佐清水市貝ノ川755番
地図の設定
緯度: 
32.7617129
経度: 
132.8118493

拝立神社

基本情報
住所: 
高知県高岡郡津野町西谷甲751番
地図の設定
緯度: 
33.4392588
経度: 
133.2227044

蛭子神社

基本情報
住所: 
高知県須崎市東古市町1番32号
地図の設定
緯度: 
33.3899601
経度: 
133.2879197

大井神社

基本情報
住所: 
高知県高岡郡中土佐町久礼7560番7561番
地図の設定
緯度: 
33.3296305
経度: 
133.2285604

仁井田神社

基本情報
住所: 
高知県香美市香北町西川字宮ノ滝乙1927番

磯辺神社

基本情報
住所: 
高知県室戸市元甲2373番
地図の設定
緯度: 
33.2957890
経度: 
134.1143344

住吉神社

基本情報
住所: 
高知県高知市長浜字南江口6614番
地図の設定
緯度: 
33.5015163
経度: 
133.5455075

川内八所神社

基本情報
住所: 
高知県吾川郡仁淀川町寺村252番253番
地図の設定
緯度: 
33.5727352
経度: 
133.1947883

天忍穂別神社

基本情報
住所: 
高知県香南市香我美町山川字スズガサコ1024番1025番
地図の設定
緯度: 
33.5864466
経度: 
133.7721890

新田神社

基本情報
住所: 
高知県長岡郡大豊町式岩257番
地図の設定
緯度: 
33.7787974
経度: 
133.7143054

宇佐八幡宮

基本情報
住所: 
高知県香南市吉川町吉原字住吉丸214番1_214番5
地図の設定
緯度: 
33.5415176
経度: 
133.7014166

島宮神社

基本情報
住所: 
高知県高知市長浜4976番
地図の設定
緯度: 
33.5003221
経度: 
133.5516017
コンテンツ配信