比枝神社

よみ: 
(いまづ)ひえじんじゃ(今津比枝神社)
基本情報
祭神: 
祭神: 
祭神: 
祭神(備考): 
大己貴命
創建: 
元禄4年9月
住所: 
大阪府大阪市鶴見区今津中5丁目5−23
電話番号: 
06-6961-6682
詳細情報
由緒: 
今津には往古より「上の宮」「中の宮」及び「下の宮」の三社がありましたが、明治13年4月に中の宮に上下の二社を合祀し、一つの神社になりました。 上下の両社の創建は不詳ですが、御祭神はともに天照皇大神を奉祀。 中の宮は元禄4年9月に近江国坂本に鎮座の日吉神社の御分霊を勧請し奉り、山王椎現と称しました。 後に明治2年11月比枝神社と改称しました。
祭典名: 
夏祭
月: 
7月
日: 
22日
祭典名: 
秋祭
月: 
9月
日: 
23日
地図の設定
緯度: 
34.6924393
経度: 
135.5793922