神社検索の日本神社
2025年新年!初詣特集
当サイトについて
日本神社からのお知らせ
【休止中】無料会員登録
全国一宮総覧
日本神話の世界
運営会社
ホーム
小野八幡神社
よみ:
おのはちまんじんじゃ
備考・キャッチ:
厄神さん・八幡さん
基本情報
祭神:
応神天皇
創建:
887年(仁和3年)
住所:
兵庫県神戸市中央区八幡通4丁目1−37
電話番号:
078-221-5414
詳細情報
画像:
由緒:
三宮のオフィス街に鎮座する当社は平安時代に創建された歴史ある神社です。 源頼朝は源平合戦後、河原太郎、次郎兄弟の功を賞して報恩寺を建て当社を寺の鎮守としました。 江戸時代には讃岐高松城主、松平頼常が参勤交代の際に道中安全を祈願し、霊験があったことなどが知られます。 現在は交通安全厄除祈願が有名で信仰を集めています。 境内には白玉国高稲荷神社・巳神社・金刀比羅神社という末社があります。
地図の設定
緯度:
34.6900692
経度:
135.1971555
電話:
078-221-5414
近畿
神戸市
中央区
兵庫
ログイン
してコメントを投稿