神社検索の日本神社
2025年新年!初詣特集
当サイトについて
日本神社からのお知らせ
【休止中】無料会員登録
全国一宮総覧
日本神話の世界
運営会社
ホーム
平野神社
よみ:
ひらのじんじゃ
基本情報
祭神(備考):
比賣大神
祭神(備考):
今木皇大神
祭神(備考):
久度大神
祭神(備考):
古開大神
創建:
794年-806年
住所:
京都府京都市北区平野宮本町1番
電話番号:
075‐461‐4450
URL:
http://www.hiranojinja.com/
詳細情報
由緒:
延暦13年(794年)平野神社は桓武天皇の命によって、現在の地に祭神が祀られたことに始まるといわれています。 平安遷都に際し、高野新笠姫(桓武天皇の生母)を中心として大陸文化を導入したのが平安京の都造りに大いに貢献をもたらし祀られたともいうそうです。 天元4年(981年)に円融天皇がはじめて行幸して以来、歴代の天皇が行幸し、その数は少なくなかったといわれています。
祭典名:
歳旦祭
月:
1月
日:
1日
祭典名:
節分
月:
2月
備考:
2月上旬
祭典名:
紀元祭
月:
2月
日:
11日
祭典名:
祈年祭
月:
2月
日:
17日
祭典名:
例大祭
月:
4月
日:
2日
祭典名:
桜祭神幸祭
月:
4月
日:
10日
祭典名:
天長祭
月:
4月
日:
29日
祭典名:
大祓
月:
6月
日:
30日
祭典名:
御鎮座記念祭
月:
9月
日:
14日
備考:
平野神の鎮座伝承日。
祭典名:
文化祭
月:
11月
日:
3日
祭典名:
新穀感謝祭(新嘗祭)
月:
11月
日:
23日
祭典名:
大祓・除夜祭
月:
12月
日:
31日
地図の設定
緯度:
35.032623
経度:
135.731979
近畿
京都
京都市
北区
延喜式内明神大社
官幣大社
ログイン
してコメントを投稿