高松市

田村神社

よみ: 
たむらじんじゃ
備考・キャッチ: 
讃岐国一宮
基本情報
祭神(備考): 
倭迹迹日百襲姫命
祭神: 
祭神(備考): 
五十狭芹彦命
祭神: 
祭神(備考): 
猿田彦大神
祭神: 
祭神(備考): 
天隠山命
祭神(備考): 
天五田根命
創建: 
(伝)和銅2年
住所: 
香川県高松市一宮町286
電話番号: 
087-885-1541
URL: 
http://tamurajinja.com/
詳細情報
由緒: 
社伝では709年(和銅2年)ごろ、行基によって社殿が創建されたのが始めとされていますが、 それ以前は定水井という井戸の中にいかだを浮かべ、そこに神を祀っていました。 その定水井は今でも奥殿の下にあり、別称である定水大明神の由来はここからとされています。 そこには龍が棲むとされ、覗くと絶命するという言い伝えがあり、 今でも厚板で常に覆われて開かれることはありません。 古来の讃岐は雨が少なく、農耕に必要不可欠な湧水への信仰が、現在の祭祀へと繋がっています。 定水大明神の他にも田村大社、一宮神社、一宮大明神、田村大明神などの別称で親しまれる当社は田村神社古神宝類が国指定の重要文化財に、 讃岐国一宮田村大社壁書が高松市指定文化財に認定されており、 近くには史跡も多く、その歴史の長さを窺わせてくれます。 当社では約100種類ものお守りを扱っていることも有名で、定番のお守りはもちろん、 趣向が凝らされているオリジナルのお守りもあり、どれも非常に人気があります。 お守りそのものの種類も多く、形のバリエーションも多いので職業や目的など、 その人にあったものが見つかります。 また、古くなったお守りは1月15日のどんと焼きで焚き上げてもらうことができます。
祭典名: 
歳旦祭
月: 
1月
日: 
1日
祭典名: 
御火焚き祭
月: 
1月
日: 
15日
祭典名: 
節分
月: 
2月
日: 
3日
祭典名: 
春季例大祭
月: 
5月
日: 
7日
月: 
5月
日: 
8日
祭典名: 
夏越祭
月: 
7月
日: 
1日
月: 
7月
日: 
2日
祭典名: 
七夕祭
月: 
7月
日: 
7日
祭典名: 
燈籠祭
月: 
8月
日: 
9日
月: 
8月
日: 
10日
祭典名: 
秋季例大祭
月: 
10月
日: 
7日
月: 
10月
日: 
8日
祭典名: 
人形供養
月: 
12月
日: 
23日
地図の設定
緯度: 
34.2842406
経度: 
134.0247806
電話: 
087-885-1541

春日神社

基本情報
住所: 
香川県高松市国分寺町新名1543
地図の設定
緯度: 
34.2814183
経度: 
133.9583395
電話: 
087-874-4989

久本神社

基本情報
住所: 
香川県高松市新田町漆谷乙216番
地図の設定
緯度: 
34.3280368
経度: 
134.1054829

天満神社

基本情報
住所: 
香川県高松市西山崎町1329番
地図の設定
緯度: 
34.2838958
経度: 
133.9902670

ちきり神社

基本情報
住所: 
香川県高松市仏生山町甲2566
地図の設定
緯度: 
34.2746977
経度: 
134.0494986
電話: 
087-889-0554

天尾神社

基本情報
住所: 
香川県高松市香川町川内原897ノ1
地図の設定
緯度: 
34.2296767
経度: 
134.0479190

加茂神社

基本情報
住所: 
香川県高松市亀水町927番
地図の設定
緯度: 
34.3669524
経度: 
133.9521941

八坂神社

基本情報
住所: 
香川県高松市塩上町2丁目5−4
地図の設定
緯度: 
34.3395245
経度: 
134.0549238
電話: 
087-831-3460

八幡神社

基本情報
住所: 
香川県高松市塩江町安原下第一号1670番
地図の設定
緯度: 
34.1990173
経度: 
134.0406128

石清水神社

基本情報
住所: 
香川県高松市東山埼町1098
地図の設定
緯度: 
34.3427879
経度: 
134.0465740

平尾八幡神社

基本情報
住所: 
香川県高松市香川町東谷1550番
地図の設定
緯度: 
34.2185173
経度: 
134.0462392

八方荒神社

基本情報
住所: 
香川県高松市成合町1222番
地図の設定
緯度: 
34.2959144
経度: 
134.0170139

香川大神宮

基本情報
住所: 
香川県高松市内町186番
地図の設定
緯度: 
34.3462822
経度: 
134.0521848

向良神社

基本情報
住所: 
香川県高松市松島町二丁目1-22
地図の設定
緯度: 
34.3407049
経度: 
134.0625509

丹生神社

基本情報
住所: 
香川県高松市川島本町712番
地図の設定
緯度: 
34.2760012
経度: 
134.0856251

鰹宇神社

基本情報
住所: 
香川県高松市十川西町1014
地図の設定
緯度: 
34.2663226
経度: 
134.1025449
電話: 
087-848-5004

山浦神社

基本情報
住所: 
香川県高松市西春日町1380番
地図の設定
緯度: 
34.3115295
経度: 
134.0220736

八幡神社

基本情報
住所: 
香川県高松市檀紙町1635番
地図の設定
緯度: 
34.3055906
経度: 
133.9957486

鶴尾神社

基本情報
住所: 
香川県高松市西春日町1062−1
地図の設定
緯度: 
34.3228256
経度: 
134.0314560
電話: 
087-867-4499

八王子八幡神社

基本情報
住所: 
香川県高松市香川町浅野3089番
地図の設定
緯度: 
34.2585582
経度: 
134.0411580

豊玉姫神社

基本情報
住所: 
香川県高松市男木町1903番1904番
地図の設定
緯度: 
34.4215618
経度: 
134.0551941

屋島神社

基本情報
住所: 
香川県高松市屋島中町140
地図の設定
緯度: 
34.3451432
経度: 
134.1078879
電話: 
087-841-9475

桜八幡神社

基本情報
住所: 
香川県高松市庵治町1521番
地図の設定
緯度: 
34.3826190
経度: 
134.1380048

蔵王神社

基本情報
住所: 
香川県高松市由良町100番
地図の設定
緯度: 
34.2854610
経度: 
134.0892663

塩竈神社

基本情報
住所: 
香川県高松市亀水町213番
地図の設定
緯度: 
34.3717460
経度: 
133.9414143

諏訪神社

基本情報
住所: 
香川県高松市川部町2384番
地図の設定
緯度: 
34.2584241
経度: 
134.0035729

諏訪神社

基本情報
住所: 
香川県高松市栗林町一丁目8番1号
地図の設定
緯度: 
34.3296196
経度: 
134.0465523

藤尾八幡神社

基本情報
住所: 
香川県高松市西植田町5969番
地図の設定
緯度: 
34.2392342
経度: 
134.0772100

荒神社

基本情報
住所: 
香川県高松市上福岡町810番
地図の設定
緯度: 
34.3311975
経度: 
134.0644511

川部八幡神社

基本情報
住所: 
香川県高松市川部町1136
地図の設定
緯度: 
34.2628902
経度: 
134.0094666
電話: 
087-886-9052
コンテンツ配信