百舌鳥八幡宮

よみ: 
もずはちまんぐう
基本情報
祭神: 
祭神: 
祭神: 
祭神: 
祭神: 
創建: 
欽明天皇時代
住所: 
大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町5丁706
電話番号: 
072-252-1089
URL: 
http://www.mozu8.com/
詳細情報
画像: 
由緒: 
神功皇后が三韓征討後お帰りになった際、この百舌鳥の地に天下泰平民万人を守ろうという御誓願を立てられ、八幡大神の宣託をうけ、当地を万代(もず)と称し、当社を創建してお祀りされたと伝えられています。 以来人々の崇敬厚く、近代には明治八年大久保利通卿が参拝され、拝殿の額面を揮毫されたということです。また、大阪城代の交替の際には、必ず当社に参拝するのが例とされました。 大変大きな社で、今日も多くの氏子に崇敬されていることがうかがえます。
地図の設定
緯度: 
34.554362
経度: 
135.4949085