徳島市

一宮神社

よみ: 
いちのみやじんじゃ
備考・キャッチ: 
阿波国一宮
基本情報
祭神(備考): 
大宜都比売命
祭神: 
祭神(備考): 
天石門別八倉比売命
創建: 
不詳
住所: 
徳島県徳島市一宮町西丁237番
電話番号: 
088-644-0540
URL: 
http://www.city.tokushima.tokushima.jp/kankou/simin_isan/15.html
詳細情報
由緒: 
当社は徳島市の西部に鎮座しており、東方にある山頂の一宮城跡と共にとくしま市民遺産に選定されています。 当社の前には四国八十八箇所十三番札所である大日寺があり、 神仏習合の時代には大日寺と一体化していたとされ、お遍路に来る方も多いです。 かつては上一宮大粟神社が阿波国一宮とされていましたが、 参拝が不便といった理由から平安時代後期には国府の近くに分祠が作られ、 その後一宮神社が一宮になったと伝えられています。 一宮城府の一郭に鎮座していたがゆえに戦国時代には兵乱にあっていたこともあり、 その際に一切を失ってしまったともされています。 社前には藩主蜂須賀公によって寄進された太鼓橋があり、 渡ることは難しい形をしていますが芸術品としては非常に優れた石造りの橋を見ることが出来ます。 また、その横には非常に大きな石燈篭もあり見応え満載です。 神社そのものがとくしま市民遺産に選ばれているだけでなく、 本殿は国指定の重要文化財にも1993年(平成5年)に指定されています。 祭神には日本神話で有名な大宜都比売命・天石門別八倉比売命を祀っています。
祭典名: 
例大祭
月: 
10月
日: 
18日
地図の設定
緯度: 
34.0387332
経度: 
134.4692210

天石門別八倉比売神社

よみ: 
あめのいわとわけやくらひめじんじゃ
備考・キャッチ: 
阿波国一宮
基本情報
祭神: 
祭神(備考): 
八倉比売命
創建: 
不詳
住所: 
徳島県徳島市国府町西矢野字宮谷531番
電話番号: 
088-642-1710
URL: 
http://www.awanavi.jp/spot/2013032503065/
詳細情報
由緒: 
当社が鎮座しているのは杉尾山と呼ばれる山で、1741年から1743年(寛保年間)は 杉尾大明神と称していましたが、1870年(明治3年)ごろ、今の八倉比売神社に改められました。 その名残か今でも現地の人からは杉尾さんと呼び慕われています。 当社は阿波国一宮、天石門別八倉比売神社の論社の1つでありますが、創建は不詳とされています。 社伝によると天照大神の様子が記されているので、その歴史は相当長いと予想され、 1773年(安永2年)に書かれた文書にはこの時点で既に鎮座してから2150年とされており、 計算して行くとおおよそ紀元前378年ころからあるのではないかという説があります。 社殿の裏には五角形の磐座があり、これはかの邪馬台国、卑弥呼の墓であるとされています。 邪馬台国があった場所はどこなのか、様々な説がありますが、 墓があるだけでなく当社の祭神である天照大神は卑弥呼そのものとされることもあり、 そう考えると阿波国に邪馬台国があったというのもあながち間違いではないと言えるかもしれません。 他の神社と比べると祠や井戸を五角形にこだわって作られたものが多く、 普段他ではあまり見慣れない特殊な形も見どころです。
祭典名: 
例祭
月: 
10月
日: 
13日
地図の設定
緯度: 
34.0536592
経度: 
134.4749760

八坂神社

基本情報
住所: 
徳島県徳島市八万町字犬山203番
地図の設定
緯度: 
34.0422533
経度: 
134.5440365

明現神社

基本情報
住所: 
徳島県徳島市大谷町琵琶首41番
地図の設定
緯度: 
34.0321628
経度: 
134.5316960

秋葉神社

基本情報
住所: 
徳島県徳島市佐古山町諏訪山1番
地図の設定
緯度: 
34.0711223
経度: 
134.5339901

忌部神社

基本情報
住所: 
徳島県徳島市二軒屋町2丁目48
地図の設定
緯度: 
34.0601516
経度: 
134.5460085
電話: 
088-652-8892

船戸神社

基本情報
住所: 
徳島県徳島市北沖洲二丁目7番10号
地図の設定
緯度: 
34.0686205
経度: 
134.5876242

大御和神社

基本情報
住所: 
徳島県徳島市国府町府中字田渕644番
地図の設定
緯度: 
34.0714570
経度: 
134.4823393

津田八幡神社

基本情報
住所: 
徳島県徳島市津田西町1丁目8−21
地図の設定
緯度: 
34.0516306
経度: 
134.5760694
電話: 
088-662-5576

塩竈神社

基本情報
住所: 
徳島県徳島市川内町大松808番
地図の設定
緯度: 
34.1174646
経度: 
134.5736491

草創神社

基本情報
住所: 
徳島県徳島市方上町中内7-1
地図の設定
緯度: 
34.0173592
経度: 
134.5334237

若宮神社

基本情報
住所: 
徳島県徳島市応神町吉成字西吉成88番
地図の設定
緯度: 
34.1151782
経度: 
134.5261756

八幡神社

基本情報
住所: 
徳島県徳島市新浜本町二丁目1-19
地図の設定
緯度: 
34.0452007
経度: 
134.5704421

八坂神社

基本情報
住所: 
徳島県徳島市応神町西貞方字鷹ノ橋101番
地図の設定
緯度: 
34.1162222
経度: 
134.5136770

徳島県護国神社

基本情報
住所: 
徳島県徳島市雑賀町東開21番の1
地図の設定
緯度: 
34.0398010
経度: 
134.5621347

天満神社

基本情報
住所: 
徳島県徳島市上助任町字天神424
地図の設定
緯度: 
34.0903095
経度: 
134.5528323

若宮神社

基本情報
住所: 
徳島県徳島市八万町字橋本349番
地図の設定
緯度: 
34.0450474
経度: 
134.5336541

八幡神社

基本情報
住所: 
徳島県徳島市方上町門口37番
地図の設定
緯度: 
34.0191089
経度: 
134.5291629

八幡神社

基本情報
住所: 
徳島県徳島市北矢三町二丁目5番16号
地図の設定
緯度: 
34.0877367
経度: 
134.5239739

忌部神社

基本情報
住所: 
徳島県徳島市二軒屋町2丁目48
地図の設定
緯度: 
34.0601516
経度: 
134.5460085
電話: 
088-652-0964

笠木神社

基本情報
住所: 
徳島県徳島市入田町笠木262-1
地図の設定
緯度: 
34.0380333
経度: 
134.4430789

八幡神社

基本情報
住所: 
徳島県徳島市国府町中村字今八幡226番
地図の設定
緯度: 
34.0702703
経度: 
134.5548438

天神社

基本情報
住所: 
徳島県徳島市北田宮4丁目2−2
地図の設定
緯度: 
34.0872148
経度: 
134.5338341
電話: 
088-632-7486

若宮神社

基本情報
住所: 
徳島県徳島市川内町平石若宮108番
地図の設定
緯度: 
34.1035163
経度: 
134.5819598

八幡神社

基本情報
住所: 
徳島県徳島市八多町小倉1番1
地図の設定
緯度: 
33.9939948
経度: 
134.5227440

諏方神社

基本情報
住所: 
徳島県徳島市国府町桜間字宮ノ本40番
地図の設定
緯度: 
34.0804393
経度: 
134.4651825

鎔造皇神社

基本情報
住所: 
徳島県徳島市加茂名町海ノ宮40番
地図の設定
緯度: 
34.0512762
経度: 
134.4911551

降松神社

基本情報
住所: 
徳島県徳島市応神町西貞方字小島80番
地図の設定
緯度: 
34.1186831
経度: 
134.5137935

宇母理比古神社

基本情報
住所: 
徳島県徳島市八多町森時41番
地図の設定
緯度: 
33.9899117
経度: 
134.5137088

黒岩神社

基本情報
住所: 
徳島県徳島市八万町字福万山51番
地図の設定
緯度: 
34.0598429
経度: 
134.5268575
コンテンツ配信