大神神社(三輪明神)

よみ: 
おおみわじんじゃ・みわみょうじん
備考・キャッチ: 
大和国一宮
基本情報
祭神: 
祭神: 
祭神(備考): 
大己貴命
祭神: 
創建: 
不詳
住所: 
奈良県桜井市大字三輪1422番
電話番号: 
0744-42-6633
URL: 
http://www.oomiwa.or.jp/
詳細情報
由緒: 
創建年代は不詳ですが、日本で最古の神社の一つであるとされます。 遠い神代の昔、大国主神が、 自らの和魂を三輪山に鎮め、大物主神の御名をもってお祀りされたのが始まりであるとされています。 三輪山そのものを神体としており、本殿をもたず、拝殿の奥にある三ツ鳥居を通し三輪山自体を神体として仰ぎ見る古神道(原始神道)の形態を残している神社です。 大三輪之神(おおみわのかみ)として世に知られ、各時代を通じて、延喜式内社・二十二社・官幣大社として多く信仰されてきました。
地図の設定
緯度: 
34.528966234478446
経度: 
135.85289324145654