西京区

石井神社

よみ: 
いわいじんじゃ
基本情報
祭神(備考): 
磐裂大神
創建: 
880年
住所: 
京都府京都市西京区大原野石作町586
詳細情報
由緒: 
清水を神格化した古社です。雲生水ともいい、清冽な涌水のある金藏寺護摩堂の北清泉の上に祀られていましたが、氏子の人々が近くに祀りたいというので現在の場所に鎮座しています。
祭典名: 
例祭
月: 
11月
日: 
21日
地図の設定
緯度: 
34.950929
経度: 
135.64465

松尾大社

よみ: 
まつのおたいしゃ
基本情報
祭神: 
祭神: 
祭神(備考): 
中津島姫命
創建: 
大宝元年(701年)
住所: 
京都府京都市西京区嵐山宮町3番
電話番号: 
075-871-5016
URL: 
http://www.matsunoo.or.jp/
詳細情報
由緒: 
当社は八坂神社(祇園社)と対峙する位置、京都市西部、四条通西端に鎮座しており、松尾山に残る磐座での祭祀が始まりとされています。 701年(大宝元年)に秦の始皇帝の子孫と称する秦氏集団の秦忌寸都理が文武天皇の勅命を賜わり、社殿を設けたといわれ、後も秦氏よって氏神として奉斎されています。 平安京遷都後は東の賀茂神社とあわせて「東の厳神、西の猛霊」と称され、当社は西の王城鎮護社に位置づけられています。 秦一族は酒造を特技としていたこともあり、中世以降は酒の神としても信仰されるようになりました。 そのことから今もなお、醸造家からの信仰が篤い神社として知られています。 境内の神與庫には多くの酒樽が並んでおり、これは全国各地の酒造業者が奉納したものです。 霊亀の滝の手前には亀の井と呼ばれる湧き水溢れる霊泉があり、 この水を元に酒を醸造すれば腐らないという言い伝えがあるほどです。 また、この水には延命長寿や蘇りの水としても有名ですが、一般的には茶道や書道に用いる普通の水・家庭用水として酌み帰る方が多いです。
祭典名: 
歳旦祭
月: 
1月
日: 
1日
祭典名: 
祈年祭
月: 
2月
日: 
17日
祭典名: 
例祭
月: 
4月
日: 
2日
祭典名: 
神幸祭
月: 
4月
備考: 
20日以降の第1日曜
祭典名: 
還幸祭
月: 
5月
備考: 
神幸祭3週間後の日曜
祭典名: 
大祓式
月: 
6月
日: 
30日
祭典名: 
御田祭
月: 
7月
備考: 
第3日曜
祭典名: 
八朔祭
月: 
9月
日: 
3日
祭典名: 
月讀神社例祭
月: 
10月
日: 
3日
祭典名: 
上卯祭
月: 
11月
備考: 
上卯の日
祭典名: 
大祓式、除夜祭
月: 
12月
日: 
31日
地図の設定
緯度: 
34.9999670
経度: 
135.6851729

道祖神社

基本情報
住所: 
京都府京都市西京区大原野北春日町1020番
地図の設定
緯度: 
34.9645394
経度: 
135.6599689

御霊神社

基本情報
住所: 
京都府京都市西京区桂久方町47番の1
地図の設定
緯度: 
34.9850933
経度: 
135.7074128

大枝神社

基本情報
住所: 
京都府京都市西京区大枝沓掛町7番の52
地図の設定
緯度: 
34.9778856
経度: 
135.6595465

御霊神社

基本情報
住所: 
京都府京都市西京区上桂西居町48番
地図の設定
緯度: 
34.9908955
経度: 
135.6981164

大歳神社

基本情報
住所: 
京都府京都市西京区大原野灰方町575番
地図の設定
緯度: 
34.9508627
経度: 
135.6663295

三ノ宮神社

基本情報
住所: 
京都府京都市西京区樫原杉原町12番1
地図の設定
緯度: 
34.9720472
経度: 
135.6913364

稲荷神社

基本情報
住所: 
京都府京都市西京区大枝東長町3番ノ51
地図の設定
緯度: 
34.9678782
経度: 
135.6791928

九社神社

基本情報
住所: 
京都府京都市西京区大枝西長町21番の6
地図の設定
緯度: 
34.9668615
経度: 
135.6627688

八幡宮社

基本情報
住所: 
京都府京都市西京区大原野石作町40番
地図の設定
緯度: 
34.9524540
経度: 
135.6549665

大宮社

基本情報
住所: 
京都府京都市西京区川島北裏町125番
地図の設定
緯度: 
34.9769051
経度: 
135.7024715

樫本神社

基本情報
住所: 
京都府京都市西京区大原野南春日町813番
地図の設定
緯度: 
34.9585398
経度: 
135.6615771

春日神社

基本情報
住所: 
京都府京都市西京区桂巽町39番
地図の設定
緯度: 
34.9825935
経度: 
135.7007939

三ノ宮神社

基本情報
住所: 
京都府京都市西京区大枝中山町12の13番
地図の設定
緯度: 
34.9745498
経度: 
135.6750180

春日神社

基本情報
住所: 
京都府京都市西京区牛ヶ瀬青柳町22番
地図の設定
緯度: 
34.9727638
経度: 
135.7169619

大原野神社

基本情報
住所: 
京都府京都市西京区大原野南春日町1152番
地図の設定
緯度: 
34.9589981
経度: 
135.6563803

三宮神社

基本情報
住所: 
京都府京都市西京区御陵鴨谷10番
地図の設定
緯度: 
34.9785318
経度: 
135.6909471

天満神社

基本情報
住所: 
京都府京都市西京区大枝西長町3番ノ79
地図の設定
緯度: 
34.9699835
経度: 
135.6627299

五社神社

基本情報
住所: 
京都府京都市西京区下津林楠町103番
地図の設定
緯度: 
34.9747081
経度: 
135.7100320

三宮神社

基本情報
住所: 
京都府京都市西京区川島玉頭町61
地図の設定
緯度: 
34.9756802
経度: 
135.7015161

産土神社

基本情報
住所: 
京都府京都市西京区桂上野中町59番
地図の設定
緯度: 
34.9962534
経度: 
135.7014105

松尾神社

基本情報
住所: 
京都府京都市西京区大原野外畑町63番
地図の設定
緯度: 
34.9666966
経度: 
135.6199243

三ノ宮神社

基本情報
住所: 
京都府京都市西京区桂徳大寺町276番
地図の設定
緯度: 
34.9894179
経度: 
135.7072767

大原野神社

基本情報
住所: 
京都府京都市西京区大原野南春日町1152
地図の設定
緯度: 
34.9589981
経度: 
135.6563803
電話: 
075-331-0014

入野神社

基本情報
住所: 
京都府京都市西京区大原野上羽町192番
地図の設定
緯度: 
34.9527793
経度: 
135.6737428

京都府神社庁

基本情報
住所: 
京都府京都市西京区嵐山朝月町66−1
電話番号: 
075-863-6677
URL: 
http://www.kyoto-jinjacho.or.jp/
地図の設定
緯度: 
35.00041272950041
経度: 
135.6872618049514
電話: 
075-863-6677

三ノ宮天満宮

基本情報
住所: 
京都府京都市西京区樫原杉原町14の3
地図の設定
緯度: 
34.9716139
経度: 
135.6902615

三ノ宮神社

基本情報
住所: 
京都府京都市西京区樫原杉原町12−1
地図の設定
緯度: 
34.9720472
経度: 
135.6913364
電話: 
075-381-5230

児子神社

基本情報
住所: 
京都府京都市西京区大枝塚原町2番ノ2
地図の設定
緯度: 
34.9745359
経度: 
135.6711349
コンテンツ配信