松江市

熊野大社

よみ: 
くまのたいしゃ
備考・キャッチ: 
出雲国一宮
基本情報
祭神: 
創建: 
神代
住所: 
島根県松江市八雲町熊野2451番
電話番号: 
0852-54-0087
URL: 
http://www.kumanotaisha.or.jp/
詳細情報
由緒: 
創建は神代といわれております。 『出雲國風土記』に熊野大社として、『延喜式神名帳』には熊野坐神社、日本火出初神社とも称され、 古来より杵築大社(出雲大社)と並んで出雲の國の大社とされてまいりました。 古くより朝廷の御尊崇が極めて篤く、仁壽元年には従三位を、貞観9年には正二位の神階を賜り、 かつ殖産興業や招福縁結・厄除の大神として民衆からの信仰も集めております。 明治4年に國幣中社、大正5年國幣大社に進列されました。 出雲大社宮司の襲職は、当社から燧臼燧杵の神器を拝戴する事から始まるのが古来よりの慣わしとなっており、現在も続いております。
祭典名: 
節分祭
月: 
2月
日: 
3日
祭典名: 
立春立志祭
月: 
3月
日: 
下旬
祭典名: 
御櫛祭
月: 
4月
日: 
13日
祭典名: 
長寿祭
月: 
4月
日: 
29日
祭典名: 
元宮祭
月: 
5月
備考: 
第四日曜日
祭典名: 
大祓・夏越祭
月: 
6月
日: 
30日
祭典名: 
例大祭
月: 
10月
日: 
14日
祭典名: 
鑽火祭
月: 
10月
日: 
15日
地図の設定
緯度: 
35.3733743
経度: 
133.0703376

布宇神社

基本情報
祭神: 
祭神: 
祭神: 
祭神: 
創建: 
不祥
住所: 
島根県松江市玉湯町林1204番
電話番号: 
047-351-5417
兼務社: 
URL: 
http://www.kazenomiya.com/
詳細情報
画像: 
由緒: 
元々は現在の所在地ではなく、「出雲風土記」に「此ノ地二正倉アリ」と記されてある『正倉』のあったといわれる現在の「元宮」と称する、宍道湖畔にありました。 1699年、火災により焼失し、その後現在の地に移築奉齋され、1894年5月に現在地に造営されたと言います。 「出雲風土記」には「意宇郡 波夜志郷 布宇神社」と記されています。 また布宇神社は、元寇の際、祈祷により『神風』を起した功をもって1293年の官符によりその称号を奉られたことに由来し、通称を「風ノ宮(かぜのみや)」と称します。
見所: 
祭典名: 
元旦祭
月: 
1月
日: 
1日
備考: 
午前九時から
祭典名: 
日神祭
月: 
1月
日: 
2日
祭典名: 
節分祭
月: 
2月
日: 
3日
地図の設定
緯度: 
35.427432958224266
経度: 
132.9854248498107

児守稲荷神社社務所

基本情報
住所: 
島根県松江市石橋町132
地図の設定
緯度: 
35.4803500
経度: 
133.0579599
電話: 
0852-21-9337

多氣神社

基本情報
住所: 
島根県松江市上宇部尾町332番
地図の設定
緯度: 
35.4886718
経度: 
133.1318662

金箸神社

基本情報
住所: 
島根県松江市宍道町東来待665番
地図の設定
緯度: 
35.4198165
経度: 
132.9528301

照床神社社務所

基本情報
住所: 
島根県松江市春日町386
地図の設定
緯度: 
35.4868461
経度: 
133.0446831
電話: 
0852-23-3849

布自伎美神社

基本情報
住所: 
島根県松江市上東川津町1番
地図の設定
緯度: 
35.4824202
経度: 
133.0901621

河原神社

基本情報
住所: 
島根県松江市八雲町東岩坂1123番
地図の設定
緯度: 
35.4152305
経度: 
133.0981330

毛社神社

基本情報
住所: 
島根県松江市八雲町東岩坂
地図の設定
緯度: 
35.4152305
経度: 
133.0981330
電話: 
0852-54-1100

須衛都久神社

基本情報
住所: 
島根県松江市西茶町106番
地図の設定
緯度: 
35.4687318
経度: 
133.0514081

本宮神社

基本情報
住所: 
島根県松江市宍道町上来待1346番
地図の設定
緯度: 
35.3859890
経度: 
132.9508781

空山神社

基本情報
住所: 
島根県松江市西忌部町1148番
地図の設定
緯度: 
35.4076469
経度: 
133.0349512

津上神社

基本情報
住所: 
島根県松江市島根町多古1286番1
地図の設定
緯度: 
35.5974205
経度: 
133.0940956

五十田神社

基本情報
住所: 
島根県松江市古志町1118番
地図の設定
緯度: 
35.4872950
経度: 
133.0121087

恵曇神社

基本情報
住所: 
島根県松江市鹿島町佐陀本郷655番
地図の設定
緯度: 
35.5239481
経度: 
132.9842972

日御碕神社

基本情報
住所: 
島根県松江市鹿島町佐陀本郷1585番
地図の設定
緯度: 
35.5239481
経度: 
132.9842972

佐太神社社務所

基本情報
住所: 
島根県松江市鹿島町佐陀宮内73
地図の設定
緯度: 
35.5090311
経度: 
133.0063979
電話: 
0852-82-0668

川原神社

基本情報
住所: 
島根県松江市川原町147番
地図の設定
緯度: 
35.5030762
経度: 
133.0930690

佐久多神社

基本情報
住所: 
島根県松江市宍道町上来待551番
地図の設定
緯度: 
35.3859890
経度: 
132.9508781

爾佐神社社務所

基本情報
住所: 
島根県松江市美保関町千酌1052
地図の設定
緯度: 
35.5630413
経度: 
133.1380896
電話: 
0852-75-0611

平濱八幡宮

基本情報
住所: 
島根県松江市八幡町303番
地図の設定
緯度: 
35.4414731
経度: 
133.1163129

磐坂神社

基本情報
住所: 
島根県松江市八雲町西岩坂946番
地図の設定
緯度: 
35.4056090
経度: 
133.0899676

持田神社社務所

基本情報
住所: 
島根県松江市西持田町894−2
地図の設定
緯度: 
35.4947182
経度: 
133.0736854
電話: 
0852-23-1581

神魂神社

基本情報
住所: 
島根県松江市大庭町563番
地図の設定
緯度: 
35.4255232
経度: 
133.0843265

伊甚神社

基本情報
住所: 
島根県松江市宍道町伊志見188番
地図の設定
緯度: 
35.3966777
経度: 
132.8767908

忌部神社

基本情報
住所: 
島根県松江市東忌部町957番
地図の設定
緯度: 
35.4156157
経度: 
133.0436833

八幡宮

基本情報
住所: 
島根県松江市島根町多古461番
地図の設定
緯度: 
35.5974205
経度: 
133.0940956

國司神社

基本情報
住所: 
島根県松江市西長江町512番
地図の設定
緯度: 
35.4906156
経度: 
132.9703830

御津神社

基本情報
住所: 
島根県松江市鹿島町御津2911番
地図の設定
緯度: 
35.5385006
経度: 
133.0293355

稲荷神社

基本情報
住所: 
島根県松江市島根町加賀3579番
地図の設定
緯度: 
35.5629957
経度: 
133.0590646
コンテンツ配信