さいたま市

調神社

よみ: 
つきじんじゃ
基本情報
祭神: 
祭神: 
祭神(備考): 
豊宇気姫命
祭神: 
祭神(備考): 
素盞嗚尊
創建: 
(伝)第9代開化天皇年間
住所: 
埼玉県さいたま市浦和区岸町三丁目17番25号
電話番号: 
048-822-2254
URL: 
http://www.stib.jp/info/data/tsuki.html
詳細情報
由緒: 
右を見ても左を見ても、本来神社であればいるはずの狛犬がいない。 いるのは何と――狛兎ばかり!そんな不思議で珍しい神社が、つきのみやさまの愛称で親しまれている当社、調神社です。 社名である「調」は「つき」と読むことから月待信仰が生まれ、狛犬ではなく狛兎がいる神社として有名です。 また、「つき」から「ツキを呼ぶ」として勝負運の神社としても知られています。 当社にはあるはずの鳥居がない、境内に松の木がない、現在はなくなってしまいましたが御手洗池に魚を放つとその魚は片目になる、兎が祭神の使い姫、日蓮聖人駒つなぎのケヤキ、蝿がいない、そして蚊がいないなどの、少しミステリアスな七不思議が伝わっており、そのことからパワースポットとして訪れる方も少なくありません。 社記によると第9代開化天皇の乙酉年3月頃、奉幣の社として創建され、第10代崇神天皇の時になると伊勢神宮斎主の倭姫命が参向し、当地を選んで神宮に献上する調物を納めるための倉を建て、関東一円の初穂米・調の集積所と定めたとされます。 伝承は定かではないとされていますが、式内社調査報告などから社名に「調」を確認できるため、朝廷への調物(貢ぎ物)を納める御倉が当社の前身であると考えられます。
祭典名: 
歳旦祭
月: 
1月
日: 
1日
祭典名: 
節分祭
月: 
2月
日: 
3日
祭典名: 
春祭
月: 
4月
日: 
3日
祭典名: 
大祓式
月: 
6月
日: 
30日
祭典名: 
神幸祭
月: 
7月
日: 
19日
祭典名: 
例祭
月: 
7月
日: 
20日
祭典名: 
秋祭
月: 
11月
日: 
23日
祭典名: 
大歳市祭(十二日まち)
月: 
12月
日: 
12日
地図の設定
緯度: 
35.8535607
経度: 
139.6554093

氷川女体神社(氷川女體神社)

よみ: 
ひかわにょたいじんじゃ
備考・キャッチ: 
武蔵国一宮
基本情報
祭神: 
祭神(備考): 
櫛名田比売命
創建: 
崇神天皇年間
住所: 
埼玉県さいたま市緑区宮本2丁目17-1
詳細情報
由緒: 
大宮(さいたま市大宮区)の氷川神社(主祭神:須佐之男命)を「男体社」とし、それに対し当社は「女体社」にあたります。 社伝では、崇神天皇の時代に出雲大社から勧請して創建されたと伝えられております。 『大日本地名辞書』では『延喜式神名帳』に記載されている式内社「武蔵国足立郡 多氣比賣神社」の論社としていますが、 多氣比賣神社は桶川市篠津の多氣比賣神社とする説が有力のようです。 江戸時代には、幕府より社領50石が寄進されました。 近世の文書や拝殿の額に「武蔵国一宮」と記されています。 これは大宮の氷川神社と当社、および中山神社(簸王子社)の三社を一体のものとして、 大宮の氷川神社が武蔵国一宮であることから当社もそれに含まれると解釈したものであります。 現在は、氷川神社とともに「全国一の宮会」に加盟しております。
祭典名: 
例祭
月: 
10月
日: 
8日
地図の設定
緯度: 
35.88694804613361
経度: 
139.69377987362782

氷川神社

よみ: 
ひかわじんじゃ
備考・キャッチ: 
武蔵国一宮
基本情報
祭神: 
祭神(備考): 
須佐之男命
祭神: 
祭神(備考): 
櫛名田比売命
祭神: 
祭神(備考): 
大己貴命
創建: 
孝昭天皇3年
住所: 
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1丁目407
電話番号: 
048-641-0137
URL: 
http://musashiichinomiya-hikawa.or.jp/
詳細情報
由緒: 
当社は社伝によると孝昭天皇3年4月に創建されたとされています。 元々江戸時代中期まであった見沼という沼の畔にあったといい、見沼んの水神を祀っていたと考えられています。 現在の神池は、その見沼の名残とされています。 『延喜式神名帳』には名神大社に列しており、武蔵国の一宮または三宮とされ、崇敬を集めてきました。 明治以降は明治天皇により当社を武蔵国の鎮守・勅祭の社と定められました。また近代社格では官幣大社に列しています。 大宮の氷川神社・中川の中山神社(中氷川神社)・三室の氷川女体神社の三社は男体社・女体社・簸王子社として一体の氷川神社を形成していたとも言われています。 三社は浅間山と冬至の日の出の線上に一直線に並びます。 旧武蔵国足立郡(荒川流域)を中心に200社ほどある氷川神社の総本山とされています。 他の氷川神社と区別して大宮氷川神社とも呼ばれます。 埼玉県周辺の広域より広く崇敬をあつめ、初詣客の参拝者数は全国10位以内に数えられ、連年200万人以上もの人が参拝しています。
祭典名: 
歳旦祭
月: 
1月
日: 
1日
祭典名: 
節分祭
月: 
2月
備考: 
節分日
祭典名: 
祈年祭
月: 
2月
日: 
17日
祭典名: 
大祓
月: 
6月
日: 
30日
祭典名: 
例大祭
月: 
8月
日: 
1日
祭典名: 
神幸祭
月: 
8月
日: 
2日
祭典名: 
新嘗祭
月: 
11月
日: 
23日
祭典名: 
大祓
月: 
12月
日: 
31日
地図の設定
緯度: 
35.9168693207091
経度: 
139.6298148469415

武国神社

基本情報
住所: 
埼玉県さいたま市北区奈良町158番
地図の設定
緯度: 
35.9535894
経度: 
139.5957561

第六天社

基本情報
住所: 
埼玉県さいたま市南区鹿手袋六丁目4番11号
地図の設定
緯度: 
35.8456918
経度: 
139.6391277

和泉三社

基本情報
住所: 
埼玉県さいたま市岩槻区大字鹿室1001番
地図の設定
緯度: 
35.9928183
経度: 
139.6986468

稲荷神社

基本情報
住所: 
埼玉県さいたま市見沼区大字南中野1148番
地図の設定
緯度: 
35.9119004
経度: 
139.6565241

鷲神社

基本情報
住所: 
埼玉県さいたま市緑区大字南部領辻2914番
地図の設定
緯度: 
35.8949095
経度: 
139.7122052

富士浅間神社

基本情報
住所: 
埼玉県さいたま市岩槻区府内一丁目6番24号
地図の設定
緯度: 
35.9439008
経度: 
139.7096288

中山神社

基本情報
住所: 
埼玉県さいたま市見沼区大字中川145−65
地図の設定
緯度: 
35.8994384
経度: 
139.6646377
電話: 
048-686-3567

氷川神社

基本情報
住所: 
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町一丁目407番
地図の設定
緯度: 
35.9151858
経度: 
139.6297593

稲荷神社

基本情報
住所: 
埼玉県さいたま市岩槻区尾ケ崎新田134
地図の設定
緯度: 
35.9048338
経度: 
139.7256145

諏訪社

基本情報
住所: 
埼玉県さいたま市中央区上峰二丁目3番7号
地図の設定
緯度: 
35.8742603
経度: 
139.6166565

笹岡小稲荷社

基本情報
住所: 
埼玉県さいたま市浦和区常盤三丁目27番17号
地図の設定
緯度: 
35.8681565
経度: 
139.6506371

八雲神社

基本情報
住所: 
埼玉県さいたま市浦和区元町1-21-3
地図の設定
緯度: 
35.8693037
経度: 
139.6545673

中尾神社

基本情報
住所: 
埼玉県さいたま市緑区大字中尾字緑島2506番
地図の設定
緯度: 
35.8780087
経度: 
139.6940795

八幡神社

基本情報
住所: 
埼玉県さいたま市岩槻区大字尾ヶ崎字山ノ海道1823番
地図の設定
緯度: 
35.9490230
経度: 
139.7061817

稲荷神社

基本情報
住所: 
埼玉県さいたま市大宮区土手町一丁目97番
地図の設定
緯度: 
35.9158301
経度: 
139.6213349

神明神社

基本情報
住所: 
埼玉県さいたま市見沼区大字小深作604番
地図の設定
緯度: 
35.9422777
経度: 
139.6696553

三社神社

基本情報
住所: 
埼玉県さいたま市岩槻区大字徳力字西60番
地図の設定
緯度: 
35.9490230
経度: 
139.7061817

諏訪神社

基本情報
住所: 
埼玉県さいたま市見沼区大字南中野35番
地図の設定
緯度: 
35.9119004
経度: 
139.6565241

八幡社

基本情報
住所: 
埼玉県さいたま市緑区大字代山115番
地図の設定
緯度: 
35.9054415
経度: 
139.7036002

久伊豆神社

基本情報
住所: 
埼玉県さいたま市岩槻区宮町二丁目6番55号
地図の設定
緯度: 
35.9596347
経度: 
139.7029983

西堀氷川神社

基本情報
住所: 
埼玉県さいたま市桜区西堀8丁目26−26
地図の設定
緯度: 
35.8589486
経度: 
139.6324946
電話: 
048-852-1680

氷川神社

基本情報
住所: 
埼玉県さいたま市西区大字高木字氷川944番
地図の設定
緯度: 
35.9135287
経度: 
139.5794477

香取神社

基本情報
住所: 
埼玉県さいたま市岩槻区大字長宮724番
地図の設定
緯度: 
35.9486697
経度: 
139.7251463

大久保神社

基本情報
住所: 
埼玉県さいたま市桜区大字宿69番
地図の設定
緯度: 
35.8768317
経度: 
139.6000551

金山神社

基本情報
住所: 
埼玉県さいたま市西区大字佐知川字前1305番
地図の設定
緯度: 
35.9135287
経度: 
139.5794477

氷川神社

基本情報
住所: 
埼玉県さいたま市南区大字太田窪字大嶋2767番
地図の設定
緯度: 
35.8455128
経度: 
139.6592153

水神社

基本情報
住所: 
埼玉県さいたま市緑区大字大間木字八丁2395番
地図の設定
緯度: 
35.8780087
経度: 
139.6940795
コンテンツ配信